ミネストローネ

 

ページ番号1002809  更新日 令和6年9月9日 印刷 

ミネストローネは、思い出給食アンケートのスープ部門で1位になりました。
ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。

写真:ミネストローネ
ミネストローネ

材料(4人分)

【材料】

ベーコン

にんにく

セロリ

人参

玉葱

じゃがいも

シェルマカロニ

レンズ豆

パセリ

 

20g(千切り)

0.8g(みじん切り小さじ1/5)

8g(みじん切り大さじ1弱)

40g(4センチメートル分)(1センチ角)

120g(1センチ角)

120g(1個)(1センチ角)

30g

20g

2g(みじん切り小さじ2)

【調味料】

こしょう

トマトピューレ

ケチャップ

トマト缶

ローリエパウダー

洋風だしの素

砂糖

 

0.4g(少々)

0.1g(少々)

12g(小さじ2)

18g(大さじ1)

60g

0.1g(ひとふり)

6g(小さじ2)

4g(小さじ1)

360g

作り方

  1. 鍋でベーコンを炒め、その油でにんにくを炒めて香りを出す。セロリ、玉葱、人参も炒め、水と洋風だしの素を入れる。
  2. 野菜が柔らかくなったら豆、つぶしたトマト缶、調味料を加えてしばらく煮る。
  3. じゃがいも、マカロニを加えて7分ほど煮て、塩、こしょうで味を整える。
  4. パセリを入れて仕上げる。
  • トマト缶は、トマトピューレに替えても大丈夫です。
  • シェルマカロニは小さめのものが野菜と形がそろってきれいです。
  • 1センチ角に切ったキャベツを加えても、甘みが増しておいしいです。
  • 野菜の大きさを1センチ角にそろえると、見た目に美しく食べやすいです。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 学務課 学務・給食係
〒197-8501 東京都福生市本町5(学務)
〒197-0003 東京都福生市熊川1606-1(防災食育センター)
電話:042-551-1948(学務)
   042-551-8351(防災食育センター)