ごぼう入り豚丼
ごぼう入り豚丼は、子どもたちに人気のあるメニューです。ごぼうと豚肉の相性が良く、食感も食べ応えもあるので御家庭での昼食にもぴったりです。ぜひ、作ってみてください。
![写真:ごぼう入り豚丼](../../../_res/projects/default_project/_page_/001/002/808/syougobouiributadonn.png)
材料(4人分)
-
精白米
米粒麦
-
260g(約1.5合)
20g
-
豚ばら肉(こま切り)
豚かた肉(こま切り)
酒
しょうが
たまねぎ
ごぼう
生しいたけ
しらたき(下ゆで)
水
みりん
砂糖
しょうゆ
-
100g
80g
8g(小さじ2弱)
1.2g(みじん切り小さじ1/3)
200g(スライス)
80g(ささがき)
20g(スライス)
120g
50g
12g(小さじ2)
16g(大さじ2弱)
40g(大さじ2強)
作り方
- 米は麦を加えて炊く。
- ごぼうはよく洗い、包丁の背で皮をうすくこそぎ、ささがきにする。
- 玉ねぎ、しいたけはスライスする。
- 油で豚肉を炒め、臭み消しに酒とおろしたしょうがを加えて、炒める。
火が通ったらごぼう、たまねぎを加えさらに炒め、下ゆでしたしらたき、水、調味料を加えて煮る。 - 炊き上がったご飯にごぼうの具をかけて食べる。
味付けは濃い目ですが、ごぼうのうま味が引き立ちます。お試しください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 学務課 学務・給食係
〒197-8501 東京都福生市本町5(学務)
〒197-0003 東京都福生市熊川1606-1(防災食育センター)
電話:042-551-1948(学務)
042-551-8351(防災食育センター)