11月の献立(令和6年11月号)
毎日の献立を写真つきで紹介します。写真の量は小学校中学年です。
令和6年11月の献立
11月1日(金曜日)
ノギ屋の鳥飯
牛乳
タンダの山菜鍋
キャベツとえのきののり和え
(刻みのり)
11月5日(火曜日)
ご飯
牛乳
いちょうのわかたま汁
鯵フライタルタルソース
ブロッコリーとコーンの塩昆布和え
11月6日(水曜日)
揚げパン
牛乳
ぎょうれつのできるすうぷやさんのトマトスープ
ダイスサラダ
11月7日(木曜日)
生姜ご飯
牛乳
具だくさん味噌汁
ニンニクとニラいっぱいの餃子風
ラ・フランスゼリー
11月8日(金曜日)
一から作ったカレーライス
牛乳
ひよこ豆のサラダ
みかん
11月11日(月曜日)
チキンピラフ
牛乳
じゃが芋の味噌豆乳スープ
カップオムレツ
りんご
11月12日(火曜日)
ご飯
牛乳
味噌けんちん汁
焼きししゃも(2本)
厚揚げのそぼろ煮
11月13日(水曜日)
カレーうどん
牛乳
ふく☆うまからあげ
ごま和え
11月14日(木曜日)
さつま芋おこわ
飲むヨーグルト(マスカット)
もやしと油揚げの味噌汁
和風ハンバーグ
じゃこサラダ
11月15日(金曜日)
ご飯
牛乳
秋野菜麻婆
春雨の中華サラダ
みかん
11月18日(月曜日)
鮭ご飯
牛乳
酒粕入り豚汁
ちくわの磯辺マヨネーズ焼き(2本)
キャベツと海藻のサラダ
11月19日(火曜日)
ターメリックライス
ミルクティー
ダルカレー(インドの料理)
キャベツのアチャール(インドの料理)
みかん
11月20日(水曜日)
ツナれんこんおろしスパゲッティ
(刻みのり)
牛乳
糸寒天のサラダ
ヨーグルト
11月21日(木曜日)
わかめご飯
牛乳
豆乳ごま担々風スープ
いかのケチャップあんかけ
こんにゃくサラダ
11月22日(金曜日)
五穀ご飯
牛乳
紅葉のすまし汁
鮭の竜田揚げ甘辛あんかけ
肉じゃが
11月25日(月曜日)
ご飯
牛乳
中華コーンスープ
トッポキ
チンゲンサイとハムのサラダ
11月26日(火曜日)
きのこご飯
飲むヨーグルト(プレーン)
吉野汁
さんまの蒲焼き
大根と豚肉の炒め煮
11月27日(水曜日)
食パン
牛乳
ポークビーンズ
ツナカレーペースト
キャベツとコーンのサラダ
11月28日(木曜日)
他人丼
牛乳
豆まめ揚げあんかけ
ひじきのサラダ
11月29日(金曜日)
ビビンバ
牛乳
ビーフンスープ
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 学務課 学務・給食係
〒197-8501 東京都福生市本町5(学務)
〒197-0003 東京都福生市熊川1606-1(防災食育センター)
電話:042-551-1948(学務)
042-551-8351(防災食育センター)