平成26年2月定例記者会見
2月19日(水曜日)午前10時30分から定例記者会見を行いました。
次第
- 市長挨拶
- 議会の日程及び案件等について(総務部長)
- 平成25年度補正予算(案)について(企画財政部長)
- 平成26年度予算(案)について(企画財政部長)
- 福生警察署と安全安心まちづくりに関する覚書を締結します(安全安心まちづくり課長)
- 第31回ふっさ桜まつり開催について(シティセールス推進課まちの魅力創造グループリーダー)
- 昭島・福生・羽村3市桜めぐりツアー開催について(シティセールス推進課まちの魅力創造グループリーダー)
- 良質なファミリー世帯向け住宅建替えを応援します(まちづくり計画課住宅グループリーダー)
- 古民家保存事業について(生涯学習推進課文化財係長)
- 質疑応答
出席者
朝日新聞社・毎日新聞社・読売新聞社・東京新聞社・多摩ケーブルネットワーク・西多摩新聞社・都政新報
市長・副市長・教育長・企画財政部長・総務部長・財政係長・秘書広報課長・広報広聴係長
市長挨拶(内容を損ねない程度に修正しています)
本日は、ご多忙のところ定例記者会見にお越しいただき誠にありがとうございます。平成26年初めての記者会見ということで、今年もよろしくお願い申し上げます。
今年は、大雪が相次いで、都市部から広範囲に積雪の影響が出ています。福生市でも10日に市職員53人が除雪に当たり、檜原、奥多摩方面を孤立させる積雪となった15日・16日には、これまでの積雪とは比べ物にならない状況であると判断しました。市役所やほかの施設を閉庁し、緊急かつ特別の対応として、延べ229人の市職員と延べ189人の福生市消防団の皆さん、18人の交通安全推進委員のほか多くの方たちの協力をいただき、市内の道路や通学路などの市内各所の除雪を行いました。日ごろから福生市を「チーム福生」と表現しているのですが、今回も多くの方が一丸となり除雪を行うことができたと思っています。
さて、本日の記者会見では、予算などが説明されますが、その方針として、平成25年度の研究成果などを踏まえ、平成26年度は、定住化に資する施策を更に効果的に進めるため、実施を予定する諸施策、事業についての体系化を図りました。定住化対策の基本的な考え方を「人口の自然増を促し、社会減を抑制する」としています。
将来的にも子どもを生み、育てやすい環境を整え、子育て世代の定住化を促進する、そして、健康促進、介護予防等で健康を維持し、元気に長生きする、この2点を重点に追求したいと考えています。
この取り組みは、1期目に「5G」と呼んでいましたが、「5つの元気」施策になぞらえて、今回は「5つの施策ジャンル」つまり「新5G」施策として取り組んでまいります。ついては、福生市の住みやすさ、魅力といったものを広く知ってもらうための情報発信が重要となってまいります。そのためにも、ぜひ、これからも、報道関係者の皆さんに福生市を取り上げていただければと思います。
ところで、話は変わりますが、昨日、教育委員会の定例会がありまして、平野教育委員長から、中学校給食について、検討結果報告がありました。本日の午後3時に市議会の全員協議会がありますので、私から中学校給食の実施についての考えを発表したいと思います。
寒さが依然として厳しく、インフルエンザも流行しているようです。記者の皆さんもくれぐれも健康に留意し、ご活躍していただければと思います。それでは本日もよろしくお願いします。
配布資料(PDFファイルに変換できない等の理由から、配布資料の一部は掲載していません)
- 福生警察署と安全安心まちづくりに関する覚書を締結します!! (PDF 246.9KB)
- 関東初!桜まつりすべての照明がLEDに! 第31回ふっさ桜まつり開催 (PDF 283.2KB)
- 昭島・福生・羽村3市桜めぐりツアー開催! (PDF 263.2KB)
- 良質なファミリー世帯向け住宅建替えを応援します! (PDF 206.8KB)
- 国の登録有形文化財への登録を目指します 「古民家保存事業」 (PDF 212.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 秘書広報課 広報広聴係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1529