市税に関する証明書

 

ページ番号1009033  更新日 令和5年10月25日 印刷 

次の市税に関する証明書は、総合窓口課にて発行しています。

課税証明書、非課税証明書、納税証明書及び軽自動車税納税証明書(継続検査用)

 

固定資産証明書についてのお知らせ

公課証明書、評価証明書等の固定資産証明書は、令和4年4月1日より課税課資産税係で発行することとなりました。
詳しくは課税課資産税係へお問い合わせください。

申請の際、申請される方の本人確認を行っていますので、マイナンバーカード(個人番号カード)や運転免許証、在留カード等の身分証明書をご提示ください。

マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書搭載のもの)をお持ちの方は、課税(非課税)証明書に限り、コンビニエンスストアでもお取りいただけます。

 ※取得に関する詳細は、下記の「コンビニ等での交付」にあるリンク先をご確認ください。


 

交付について

対象者

  1. 本人及びその同一世帯員
  2. 1.以外でも市税に関する証明書の記載事項を確認する正当な理由(権利の行使や義務の履行等)がある方
  • 課税(非課税)証明書は、該当年度1月1日に福生市に住民登録をしていた方。

 ※ 不明な点は、市民部課税課までお問合せください。

申請書

 申請書は下のリンクからダウンロードできます。

第三者からの請求及び法人関係の証明書の取得について

本人及び同一世帯の方からの申請方法

窓口での申請

申請は、原則住民票に記載されている本人やその同一世帯の方に限られています。やむをえず、それ以外の方に市税に関する証明書の取得を依頼する場合は委任状が必要となります。
本人確認を行っておりますので窓口に来られる方は身分証明書をご提示ください。

電話予約による申請(軽自動車税納税証明書を除く)

窓口の空いている時間に来られない方は、電話予約により日曜、祝日・休日や夜間の交付を行っていますのでご利用ください。あらかじめ電話予約が必要ですのでご注意ください。

コンビニ等での交付

マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書搭載のもの)をお持ちの方は、課税(非課税)証明書に限り、コンビニエンスストアでも取得できます。

 ※ご本人の現年度分(申告している方に限る)

郵送での請求

市税に関する証明書を郵便で請求される方は、下記をご参照ください。郵送での請求は日数に余裕をもって行ってください。

問合せ

交付窓口

総合窓口課 電話:042-551-1595、1596(直通)

交付要件及び証明書の内容等に関すること

課税課 電話:042-551-1610(市民税係)、042-551-1614(資産税係)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民部 総合窓口課 総合窓口係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1595