熱中症に気をつけましょう!

 

ページ番号1005143  更新日 令和6年7月30日 印刷 

熱中症とは

 熱中症とは、暑い環境で体温の調整ができなくなった状態で、めまいや吐き気、頭痛、失神等様々な症状をきたし、最悪の場合には死に至る疾患です。
 気温がそれほど高くない日でも、湿度が高く、風が弱い日や急に暑くなった日、寝不足や体調不良の時には注意が必要です。
 また、熱中症は室内や夜間でも多く発生し、特に高齢者や子どもは注意が必要です。熱中症により健康を害することがないよう、予防方法や対処方法を知っておくことが大切です。

熱中症対策

熱中症を防ぎましょう

〇暑さを避ける、身を守る
 室内では
 ・扇風機やエアコンで温度を調節  ・遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用
 ・室温をこまめに確認       ・WBGT値も参考に
  ※WBGT値:人間の熱バランスに影響の大きい「気温」、「湿度」、「輻射熱」の3つを取り入れた
   暑さの厳しさを示す指数のこと
 屋外では
 ・日傘や防止の着用        ・日陰の利用、こまめな休憩
 ・天気の良い日は、日中の外出をできるだけ控える
 からだの蓄熱を避けるために
 ・通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣服を着用する
 ・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やす
〇こまめに水分を補給する
 室内でも、屋外でも、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分・スポーツドリンクなどを補給しましょう

熱中症が疑われる人を見かけたら

〇涼しい場所へ
 エアコンが効いている室内や風通しのよい日陰など、涼しい場所へ避難させる
〇からだを冷やす
 衣服をゆるめ、からだを冷やす(特に、首の周り、脇の下、足の付け根など)
〇水分補給
 水分・スポーツドリンクなどを補給する

自力で水が飲めない、意識がない場合は、ためらわず救急車を呼びましょう!

大塚製薬との連携協定

福生市と大塚製薬は、連携協定を締結し、熱中症対策に取り組んでいます。

熱中症警戒アラートの情報を受け取りましょう!

環境省のメール配信サービス・公式LINE

熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、「熱中症警戒アラート」が発表されます。環境省のメール配信サービスや公式LINEに登録すると、熱中症警戒アラートの発表や暑さ指数(WBGT)(※1)の情報を、受け取ることができます。ぜひご活用ください。

※1:暑さ指数(WBGT)とは、人間の熱バランスに影響の大きい、「気温」「湿度」「輻射熱」の3つを取り入れた暑さの厳しさを示す指数です。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

福祉保健部 健康課 健康管理係
〒197-0011 福生市福生2125-3(福生市保健センター)
電話:042-552-0061