子どもの健康
お知らせ
- 里帰り先等で受ける子どもの予防接種費用を助成します
-
骨髄移植等により免疫を喪失した方の予防接種再接種費用を助成します
骨髄移植等の医療行為により、それまでに接種した定期予防接種の効果が喪失してしまい、再接種が必要と医師が判断した方に対して、再度受ける予防接種の費用の全額または一部を助成します。
乳幼児健康診査
-
乳幼児健康診査
3か月児健康診査・1歳6か月児健康診査・3歳児健康診査・6か月児・9か月児健康診査のご案内 -
すくすく歯科健診(乳幼児歯科健康診査)
すくすく歯科健診(乳幼児歯科健康診査)のご案内
予防接種
-
令和6年度定期予防接種について
市で実施している、定期予防接種についてご案内します。 -
個別に受ける定期予防接種の概要
個別定期接種についての概要を紹介しています。 -
異なるワクチン間の接種間隔の変更について
令和2年10月1日より、異なるワクチン間の接種間隔が一部変更されます。 -
日本脳炎予防接種について
日本脳炎予防接種についてお知らせします。 -
「福生市予防接種・子育て健康ナビ」について
「福生市予防接種・子育て健康ナビ」についてお知らせします。 -
予防接種スケジュールについて
予防接種を行う際の接種間隔、接種スケジュールの例をご案内します。 -
子宮頸がん予防ワクチンの接種について
子宮頸がん予防ワクチンの接種についてお知らせします。 - 子宮頸がん予防ワクチン接種費用の助成について
-
ロタウイルスワクチン予防接種について
令和2年10月1日から、令和2年8月1日生まれ以降の子を対象に、公費で接種ができる定期接種として導入されます。 -
ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンの接種について
平成25年度から、ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンは公費で接種ができる定期接種として導入されました。 -
B型肝炎ワクチン予防接種について
平成28年10月1日から、B型肝炎ワクチンは公費で接種ができる定期接種として導入されました。 -
五種混合・四種混合ワクチンの接種について
五種混合ワクチン【ジフテリア、百日せき、破傷風、急性灰白髄炎(ポリオ)、ヒブ】及び四種混合ワクチン【ジフテリア、百日せき、破傷風、急性灰白髄炎(ポリオ)】の接種についてお知らせします。 -
二種混合ワクチン接種について
二種混合ワクチン【ジフテリア、破傷風】の接種についてお知らせします。 -
水痘(みずぼうそう)ワクチンの接種について
平成26年度10月1日から、水痘(みずぼうそう)ワクチンは公費で接種ができる定期接種として導入されました。 -
MR(麻しん風しん混合)予防接種を受けましょう!
MR(麻しん風しん混合)予防接種についてお知らせします。 -
ポリオワクチンの接種について
ポリオワクチンの接種についてお知らせします。 -
平成25年3月31日までに市の助成を受けてヒブ、小児用肺炎球菌、子宮頸がん予防ワクチンを接種した方へ
医薬品を適正な使用目的に従い適正に使用したにも関わらず発生した副作用により、入院治療が必要な程度の疾病や日常生活が著しく制限される程度の障害等の健康被害を受けた方の迅速な救済を図ることを目的に、独立行政法人医薬品医療機器総合機構法に基づき医薬品副作用被害救済制度というものが運用されています。 -
予防接種健康被害救済制度について
予防接種健康被害救済制度についてご案内します。 -
長期にわたる疾患等のため定期接種を受けられなかった方について
長期にわたる疾患等の事情により、定期接種を受けられなかった方は、その事情がなくなった日から2年間定期接種の対象者となります。