令和5年12月の市長公務日誌
令和5年12月の市長の公務のうち、主なものを掲載しています。
12月25日(月曜日) 福生第六小学校統括校長文部科学大臣教育者表彰受賞報告(応接室)

福生第六小学校の榎並隆博統括校長が令和5年度文部科学大臣教育者表彰を受賞し、その報告に来てくださいました。
福生市、東京都の教育行政の推進や、学校経営等についての功績が認められたものです。
福生市では、校長による受賞は初めてであり、大変誇りに感じています。これからも引き続き、豊富な知識と経験により、小学校全体、ひいては未来を担う子どもたちを導いてくださることを願っています。
12月20日(水曜日) 認定農業者認定証交付式(応接室)

市内の農業者2名が認定農業者に再認定され、その認定証交付式を行いました。
認定農業者は、意欲的な農業経営を目指して作成する農業経営改善計画が市町村等によって認定された農業者、いわば「農業経営のスペシャリスト」であり、地域農業のリーダーとしての活躍も期待されます。
今後も認定農業者制度の推進を通じて、地域農業の活性化を図ってまいります。
12月11日(月曜日) 多摩信用金庫寄附感謝状贈呈式(庁議室)

多摩信用金庫から市内全小学校に、お金の大切さを学べる児童書籍「たましんRISURU(リスル)文庫」を寄贈いただき、感謝状をお贈りしました。
今回の寄贈は、多摩信用金庫が創立90周年を迎えるにあたり、地域への貢献と未来を担う子どもたちの金融リテラシーの向上を目的としていただいたものです。
寄贈いただいた図書の特設コーナーを小学校の図書室に設けるなど、子どもたちの学びのために大切に活用させていただきます。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 秘書広報課 秘書係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1564