令和7年度「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の実施について

 

ページ番号1002356  更新日 令和7年2月14日 印刷 

一般財団法人日本遺族会では、「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の参加者を募集しています。

この事業は、厚生労働省から補助を受け実施しており、先の大戦で父等を亡くした戦没者の遺児を対象として、父等の戦没した旧戦域を訪れ慰霊追悼を行うとともに、同地域の住民と友好親善をはかることを目的としています。

※日程等の詳細は、PDFファイルをご確認いただくか、一般財団法人日本遺族会事務局までお問合せください。

【参加費】PDFファイル参照
【申込み】お住まいの各都道府県遺族会事務局へ。

実施地域

実施地域

【1】旧ソ連(申込終了)
【2】旧満州
【3】インドネシア(ニューギニア島西部を含む)
【4】東部ニューギニア(ニューギニア島東部)
【5】トラック諸島

【6】パラオ諸島
【7】フィリピン
【8】硫黄島

特定地域

【1】西部ニューギニア
【2】東部ニューギニア

問合せ

一般財団法人日本遺族会事務局
(電話)03-3261-5521

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

福祉保健部 社会福祉課 福祉総務係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1735、042-551-1522