福生市まちづくり景観基本計画
平成17年3月に、福生まちづくり景観会議から提案された市民プランの内容を踏まえて、市では平成18年7月に「福生市まちづくり景観基本計画」を策定しました。
福生市まちづくり景観基本計画
「福生市まちづくり景観基本計画」は、市民、事業者、行政が共有する「福生市の景観づくりの将来像」を示す計画です。また、福生市の景観を守り、つくり、育てるための施策を長期的、総合的、体系的に推進するための「道しるべ」となるものです。
一括ダウンロード
-
福生市まちづくり景観基本計画 (PDF 6.0MB)
ファイルサイズが大きいため、表示されるまでに時間がかかる場合があります。
各章ごとの内容
- はじめに・目次 (PDF 185.4KB)
- 1.計画の位置づけ (PDF 626.4KB)
- 2.福生市の景観特性と課題 (PDF 1.0MB)
- 3.こころのこもった景観づくり (PDF 566.2KB)
- 4.私たちのめざす福生市の景観 (PDF 688.0KB)
- 5.地域別計画「川の手ゾーン」 (PDF 575.2KB)
- 6.地域別計画「街の手ゾーン」 (PDF 686.1KB)
- 7.地域別計画「丘の手ゾーン」 (PDF 507.5KB)
- 8.推進体制の整備 (PDF 396.1KB)
- 9.実現化への具体的な取り組み (PDF 415.7KB)
- 10.景観法を活用した景観づくり (PDF 269.3KB)
- 資料 (PDF 147.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 まちづくり計画課 計画係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1952