「家庭の日」図画・作文 募集

 

ページ番号1005288  更新日 令和7年7月15日 印刷 

「家庭の日」図画・作文を募集します!

福生市青少年問題協議会では、「家庭の日」(※)に対する関心を高め、家庭の大切さを認識してもらうことを目的として、市内の小・中学生を対象に毎年度、図画・作文を募集しています。


●入選作品(1席・2席・佳作)は、令和7年12月20日(土)から令和8年1月16日(金)までの間、
 市役所1階北側玄関付近に展示されます!
●1席及び2席の入選者は、令和7年11月1日(土)に開催予定の「青少年の意見発表大会」で
 表彰されます!

(※)毎月第3日曜日は「家庭の日」です。
   家族みんなで顔をそろえ、家族みんなで話し合い、楽しく過ごしながら、
   子どもたちの健やかな成長を願いましょう。

応募方法

「家庭の日」または家庭にちなんだ図画・作文に、題名・学校名・学年組・氏名・生年月日・住所・電話番号を明記し、締切日までに、持参または郵送により応募してください。

※題材例:「私の家族」「私のお母さん」「私のお父さん」「家族の思い出」など。
※図画は、大きさB2判からB5版まで。「家庭の日」の文字をいれてください。
※作文は、800字以内で書いてください。
※学校から夏休みの宿題で出ている場合には、学校に提出してください。

対象者

応募は、福生市内に在住または在学する小・中学生に限ります。

応募締切

令和7年9月5日(金)

応募先

福生市役所 子ども家庭部 子ども政策課 子ども政策係

住所 福生市本町5番地

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども政策課 子ども政策係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1733