各種保育サービス
妊娠がわかったら
保育園
- 保育園一覧(見学動画を公開中!)
-
保育園の利用について
保育園の利用には、保育を必要とする要件が必要です。 - 保育園の入園申込み
-
令和7年度保育園の空き状況
保育園の空き状況を一覧表にしています。 -
保育園関係の電子申請・郵送申請について
電子申請・郵送申請が可能な手続きについてです。 - よくある質問(入園申込みなど)
- 保育所等における医療的ケア児の受入れを行っています
幼児教育・保育の無償化
各種保育事業
- 一時預かり保育
- 定期利用保育
- 幼稚園の2歳児定期利用保育
- 休日保育
- 年末保育
- 病児保育
- 病後児保育
- ベビーシッター利用支援事業
-
ベビーシッターなどを利用するときの留意点について
ベビーシッターなどを利用するときの留意点がこども家庭庁より示されています。 - 乳幼児ショートステイ
- 障害児ショートステイ
幼稚園
- 幼稚園
-
幼稚園等に通うための認定申請について
幼稚園や認定こども園(幼稚園部分)に入園する満3歳児から5歳児クラスの子どもの保育料や預かり保育料の無償化の申請等の案内です。