学校体育施設の開放について

 

ページ番号1002671  更新日 令和7年1月23日 印刷 

学校体育施設の開放についてお知らせしています。

市内の小・中学校の体育館と校庭をスポーツで使用できます

市内の小・中学校の体育館と校庭を使用されたい団体は、事前の登録が必要となります。

登録の条件

  1. 福生市内に在住、在勤又は在学する10人以上の者で構成されていること。
  2. 委員会にあらかじめ登録されていること。
  3. 使用責任者として成年者が含まれていること。

登録の方法

 毎年1~2月頃に行う説明会に参加して登録申請を行うか、年度途中に個別で登録申請を行うかの2通りの方法があります。

 個別で登録を希望される場合は、30分程度の説明を受けていただく必要があります。日程調整等、詳しくはお問合せください。

校庭照明のLED化について

交付金等を活用した校庭照明のLED化について

学校施設の利便性及び環境性能向上と、学校開放による校庭の利用機会拡大を図るため、次の交付金等を活用して校庭照明のLED化工事を実施しました。

令和5年度 スポーツ振興くじ助成金
福生第一小学校

令和6年度 防衛省特定防衛施設周辺整備調整交付金

福生第四小学校
福生第一中学校
福生第二中学校
福生第三中学校
問合せ先
【学校体育施設工事に関すること】
教育総務課教育総務係 電話 042-551-1930

【学校体育施設使用団体に関すること】
スポーツ推進課スポーツ推進係 電話 042-552-5511

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 スポーツ推進課 スポーツ推進係
〒197-0005 東京都福生市北田園2-9-1中央体育館内
電話:042-552-5511