市長と市議会

 

ページ番号1004100  更新日 平成28年8月9日 印刷 

市長と市議会

選挙(せんきょ)でえらばれるのは、議員(ぎいん)だけではありません。
市長も選挙(せんきょ)でえらばれます。

市長は、市議会(しぎかい)で話し合ってほしいこと(「議案(ぎあん)」というよ)を市議会に出します。

市議会

市民(しみん)を代表(だいひょう)する議員(ぎいん)が、市民(しみん)のくらしなど大切なことについて、いろんなことを話し合ってきめていくところで、むずかしいことばで「議決機関(ぎけつきかん)」といいます。

市長

市議会(しぎかい)がきめたことを実際(じっさい)に行う人で、市長や市のしごとを行う人たちのことを、むすかしいことばで「執行機関(しっこうきかん)」といいます。

 

 

たとえば、市長が

「福生市(ふっさし)を元気なまちにするため、条例(じょうれい)をつくろう」と思ったら…

市議会(しぎかい)に議案(ぎあん)を出して、その条例(じょうれい)について、どう思うかを話し合ってもらいます。

注意:「条例(じょうれい)」 きまりごとのこと

市議会は

この議案(ぎあん)に賛成(さんせい)か反対(はんたい)かをきめます。

市長は

市議会がこの議案に賛成すれば、この条例をさだめることができますが、
反対すれば、さだめることはできません。

市長と同じように、議員(ぎいん)が議案(ぎあん)を提案(ていあん)することもできます。

このほかにも、市民(しみん)のこまっていること、こうしてほしいとねがっていることなど、いろんなことについて、市長に質問(しつもん)したり、提案(ていあん)したりしています。

市議会(しぎかい)できめられたことは、市長が責任(せきにん)をもって実行(じっこう)します。

市議会(しぎかい)も市長も、おたがいに意見(いけん)を出し合って福生市(ふっさし)がよくなるために仕事(しごと)をしています!

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒197-8501 東京都福生市本町5