平成22年7月の市長公務日誌

 

ページ番号1000834  更新日 平成28年8月25日 印刷 

平成22年7月の市長の公務のうち、主なものを掲載しています。

7月1日(木曜日)社会を明るくする運動駅頭広報活動(JR福生駅)

写真:社会を明るくする運動駅頭広報活動
社会を明るくする運動駅頭広報活動

(市長挨拶要旨)
社会を明るくする運動(すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪のない地域社会を築こうとする全国的な運動社会)は今年で60回目を迎え、長い歴史の積み重ねで現在に至っていることに、感謝申し上げます。
今回は福生第二中学校の生徒さんにもご協力いただけるということで、福生の未来は明るいと感じております。皆さんのお力を結集していただき、福生市を住みやすい、市民が豊かに明るく過ごせるまちにしたいと思っております。なお一層のご協力をお願いいたします。

7月4日(日曜日)市制施行40周年記念式典(市民会館大ホール)

写真:市制施行40周年記念式
市制施行40周年記念式

(市長挨拶要旨)
福生市は昭和45年7月1日に人口38,749人の小さな市として誕生し、市制施行40周年を迎える本年は人口60,383人となりました。
福生市は、春の多摩川沿いの桜、夏に飛びかうホタル、七夕まつりの賑わいなど四季それぞれの顔を見せながら、日々輝くまちを目指し歩んでおります。
我が福生市の大きな財産、そして原動力は、市民の皆様であります。市民の皆様と行政とが、共に考え創造することで、福生市はいきいきと輝くのではないでしょうか。
福生市の一大イベントである福生七夕まつりは、多くの市民の方々にご協力いただき、今年で60回を迎えようとしております。
また、昭和55年の市制施行10周年を記念し締結した新市制実現都市連絡協議会は、その後、北海道登別市・滋賀県守山市・福生市の新都市連絡協議会となり、それまでの災害時における相互応援協定から職員交流研修と大きく発展してまいりました。
平成12年に策定された第3期総合計画では、「やすらぎいきいき 輝く街 福生」を目標に設定し、まちづくりを進めてまいりました。そして本年4月からは、第4期総合計画を新たな指針として、市制施行50周年に向け「このまちが好き 夢かなうまち 福生」創りを、市民の皆様、市議会議員の皆様とともに、行動的に、より創造的に、より挑戦的に進めてまいります。
本日お集まりいただきました功労者の皆様方は、市民の市民によるまちづくり、市民が主人公、地域が主役を、行動をもって示されて来られ、私達の道標となる方々でございます。
都市施設、人づくりが進む輝く街として40周年を迎えることができましたのも、6万の市民の皆様、そして市議会議員各位の福生市を思うお心と、国並びに東京都の力強いご支援、ご協力があったればこそと、深く敬意と感謝の意を捧げ、今後ともより一層のご指導、ご鞭撻を賜りますよう重ねてお願い申し上げまして式辞といたします。

7月15日(木曜日)福生市ソフトボール連盟市長訪問(議会会議室)

写真:福生市ソフトボール連盟市長訪問
福生市ソフトボール連盟市長訪問

福生市代表のソフトボールチーム「オール福生」の壮年(40歳以上)、実年(50歳以上)、シニア(60歳以上)の各チームが東京都大会で優勝し、全国大会への出場を決めました。
壮年チームは第10回日本スポーツマスターズ大会、実年チームは第19回全日本実年選手権大会、シニアチームは第24回全日本シニア選手権大会、そしてねんりんピック石川2010(平成21年度に出場決定)に出場します。
優勝カップを前に報告を受けた市長は、「全国大会で活躍していただき、平成25年度開催の第68回国民体育大会(福生市では成年女子ソフトボールが競技種目)と、ソフトボールのまち福生をぜひPRをしていただきたい」と激励しました。

7月20日(火曜日)夏季巡回NHKラジオ体操・みんなの体操会(多摩川中央公園)

写真:夏季巡回NHKラジオ体操・みんなの体操会
夏季巡回NHKラジオ体操・みんなの体操会

(市長挨拶要旨)
夏季巡回NHKラジオ体操・みんなの体操会に早朝からたくさんの方にお集まりいただきありがとうございます。
今年市制施行40周年を迎える記念事業として、夏期巡回NHKラジオ体操・みんなの体操会を、今期最初の開催地として福生市で行うことになりました。
健康づくり推進員の皆様のご協力のもと、一昨年から市内各所でラジオ体操会を開催してまいりました。今年度からは推進員を大幅に増員し、市民の健康づくりのため「健康ふっさ21」の理念に基づき、指導をしていただくことになっています。ラジオ体操を通して市民の皆様が健康であるように心から願っています。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画財政部 秘書広報課 秘書係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1564