令和7年度健康づくり講演会『口の中の病気と体の病気の深い関係-虫歯と歯周病を予防して健康で元気に-』
イベントカテゴリ: 講座・講演
令和7年度健康づくり講演会『口の中の病気と体の病気の深い関係‐虫歯と歯周病を予防して健康で元気に‐』
令和7年度の健康づくり講演会のテーマは、『口の中の病気と体の病気の深い関係‐虫歯と歯周病を予防して健康で元気に‐』です。
歯周病の専門医としてご活躍されている日本歯科大学附属病院総合診療科教授 小川 智久(おがわ ともひさ)氏に、歯周病などの口の中の病気とからだの病気の関係性や、予防歯科の必要性についてお話いただきます。
関心がある方は、ぜひお越しください。
- 開催日
-
令和7年5月10日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
- 開催場所
-
福生市民会館 小ホール
- 申込み
-
不要
- 費用
-
不要
- 講師
-
日本歯科大学附属病院総合診療科 教授 小川 智久(おがわ ともひさ)氏
- 定員
- 260名
- その他
- 手話通訳あり
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
福祉保健部 健康課
〒197-0011 福生市福生2125-3(福生市保健センター)
電話:042-552-0061