福生市こども計画
全ての子ども自身の「育ち」と子育て中の保護者を支援するとともに、地域社会が一体となって「こども施策」を推進するための計画を作成しました。
概要
福生市こども計画は、「こども基本法」や「こども大綱」等を勘案して策定した、市町村こども計画です。
これまで推進されてきた「福生市子ども・子育て支援事業計画」を継承しながら、「若者に関すること」、「子どもの貧困の解消に向けた対策に関すること」、「次世代育成支援に関すること」を包含した、令和7年度から令和11年度までの5か年を計画期間とする計画です。
全編
概要版
やさしいことば版
計画策定のための取り組み
子ども等の意見徴収について
「こども基本法」では、こども施策について、こどもや子育て当事者等の意見の反映に必要な措置を講ずることとされています。福生市においても、子どもや若者、子育て当事者の意見聴取に取り組みました。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども政策課 子ども政策係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1733