ワークゼミ&コンテスト 「NEW WORKING」について

 

ページ番号1016780  更新日 令和5年2月7日 印刷 

グランプリが決定しました!

福生市・昭島市・福生市商工会・昭島市商工会で構成する「福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会」では、両市における新たな創業者の掘り起こしや、地域に根差した創業に対する機運醸成を目的とし、地域活性化につながるビジネスプランを対象とした「ワークゼミ&コンテスト NEW WORKING」を開催いたしました。

エントリー38名の中から選ばれた7人のファイナリストによる最終審査会を経て、グランプリ1名、準グランプリ2名が決定いたしました。

詳細につきましては特設ページをご覧ください。

アイキャッチ

【終了しました】ワークゼミ&コンテスト NEWWORKING について

集まれ!まちのアイデア

「まちにあったらいいな」というアイデアを募り、地域に根差した新しい事業へと成長を後押しします。あなたの小さなアイデアを、まちで大きく育てましょう。

エントリーにおいては、「アレルギーに配慮した、体と心に優しいパン屋さんをつくりたい」「ママ友と一緒に、空き家を活かしてブックカフェをつくりたい」「子どもから高齢者までが集える居場所をつくりたい」「こだわりの厳選豆を使ったコーヒースタンドをつくりたい」など、漠然としたアイデアで構いません。

お持ちのアイデアをブラッシュアップできるワークゼミも開催いたしますので、あなたの自由な発想によるエントリーをお待ちしております!

対象

福生市または昭島市内での事業アイデアをお持ちの方で、下記の要件をすべて満たす方

・創業前および創業して間もない方(概ね5年以内)
・申請時点で15歳以上の方
※団体、個人、法人は問いません。
※本店所在地、居住地は問いません。
※業種業態は問いません(ただし、公序良俗に反せず、社会通念上適切と認められるものに限ります)

特典


〈グランプリ〉1名 〈準グランプリ〉2名
グランプリ・準グランプリ受賞者に対し、受賞したプランの実現に向け、ハンズオンでのビジネス支援等を実施いたします。

特典(1) 各種ビジネス支援(グランプリ・準グランプリ共通)
・ハンズオン支援(経営、財務、販路開拓、人材育成など)
・融資相談
・店舗事務所の物件相談

特典(2) 報奨金
受賞後、令和6年1月30日までに福生市または昭島市内において開業した方には、報奨金を支給いたします。
〈グランプリ〉30万円 〈準グランプリ〉各10万円

スケジュール

令和4年11月14日(月) エントリー締切
    11月19日(土) ワークゼミ(場所:福生市もくせい会館)
    12月12日(月) 一次書類審査の提出締切
令和5年1月29日(日) 最終審査会
           (場所:TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo イベントスペース)

福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会について

多摩・島しょ広域連携活動助成金活用事業

多摩・島しょ広域連携活動助成金活用事業

福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会とは

福生市、昭島市、福生市商工会、昭島市商工会では、地域内の事業者数の維持と強化、持続的な産業振興を図っていくため、広域連携で事業者支援を図ってまいります。

この協議会は、多摩・島しょ広域連携活動助成金を得て、事業者の世代交代を円滑に行なえるよう支援(事業承継支援)することや新たな創業者の掘り起こしを行ない、地域を活性化させる(創業支援)ことを目的に活動します。

また、この協議会には、アドバイザーとして東京都多摩地域事業承継・引継ぎ支援センターや東京都商工会連合会、多摩信用金庫にも参画いただき、地域を挙げて事業者数の減少を食い止められるよう事業実施を図ります。

協議会の活動方針

  • 創業支援

   創業希望者の掘り起こしを広範囲で行い、創業に対する機運醸成を促します。

  • 事業承継支援

  事業承継の周知・啓発行い、廃業者数の減少を図り、持続可能な産業振興を目指します。 

協議会の活動内容について

協議会では、事業承継支援と創業支援における各種支援策を実施しております。
詳細はこちらのページをご覧ください。

その他支援事業

関係団体等が実施している創業支援メニューは、下記リンクよりご覧いただけます。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

生活環境部 シティセールス推進課 産業活性化グループ
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1699