福生市学校教育情報化推進計画

 

ページ番号1005171  更新日 令和7年3月31日 印刷 

福生市学校教育情報化推進計画

 本市では、令和3年3月に令和6年度までの本計画を策定し、GIGA端末の導入に関連したICT環境整備、教員のICT活用能力の育成など、学校教育の情報化の推進に取り組んでまいりました。

 今回の計画の改訂にあたっては、これまでの計画の進捗を確認した上で、デジタルを生かした児童・生徒の学び方、教員の教え方の転換や、教員の業務改善に向けた校務DXの推進など、急速に進展するデジタル技術を活用して教育DX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を目指す計画となっています。

 本計画は「学校教育の情報化の推進に関する法律 」(令和元年法律第47号)及び、国の学校教育情報化推進計画等を踏まえて策定するものです。

 また、福生市の教育振興基本計画である「福生市教育ビジョン2025-2029」(令和7年3月)の分野別計画として位置付けています。

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 教育指導課 指導係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1538