男女共同参画セミナー「自分らしく生きる-Transgender Life-」 を開催しました。

 

ページ番号1018522  更新日 令和6年2月7日 印刷 

令和6年1月28日(日)に令和5年度男女共同参画セミナー「自分らしく生きる-Transgender Life-」を開催しました。
都内自治体等でLGBTQ相談支援を主に心理カウンセラーとして御活躍されている熟田桐子氏を講師にお迎えし、トランスジェンダーである御自身のこれまでの経歴を交えながら、トランスジェンダーの歴史や当事者が抱える困難について講義していただきました。
最後に講師によるロールプレイを行い、性的少数者に対しての配慮等についてグループワークも行いました。

セミナー中の様子

講演1

講演2


講演3

講演4


講義の様子です。
性的マイノリティとは、性別変更などについての講義のほか、講師の昔の写真を映しながら、トランスジェンダーとして歩んできた御自身の道程をお話しいただきました。


ロープレ1

ロールプレイ2


ロールプレイとグループワークの様子です。参加者の皆さんに御自身の意見を発表していただきました。

参考外部リンク

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

生活環境部 協働推進課 協働推進・男女平等推進担当
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1590