多摩地域のものづくり企業で働きたいあなたを応援します
東京都商工会連合会
多摩地域人材ダイバーシティ推進ネットワーク事業について
多摩地域のものづくり等中小企業に就業を希望する求職者を支援するとともに、人材の確保・育成に関する課題を抱えるものづくり等中小企業の、人材確保と育成の環境改善を支援する事業です
福生市をはじめ多摩地域の行政機関、国及び東京都の中小企業支援機関、東京都商工会連合会及び多摩地域の商工会と商工会議所、金融機関、多摩地域のものづくり等中小企業が会員となっている「多摩地域ものづくり人材確保支援協議会」が事業を実施しています。
仕事を探している方
多摩地域のものづくり等中小企業に就職を希望する若者、女性、男性、50歳以上の製造業経験のある方にビジネス研修やものづくり等中小企業での現場実習を行い、多摩地域のものづくり等中小企業に就職するための支援をしています。
場所
東大和市桜が丘2丁目137-5
中小企業大学校東京校東大和寮BusiNest 4階B410
電話番号
042-516-9096
利用時間
午前9時から午後5時まで
詳しくはホームページを御確認ください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 シティセールス推進課 産業活性化グループ
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1699