母子家庭等自立支援教育訓練給付金事業
対象者
福生市にお住まいの20歳未満の児童を養育しているひとり親家庭の母または父で、次のすべての要件を満たす方
- 母子・父子自立支援プログラムの策定その他の支援を受けている方
- 就業経験や技能等の状況を判断して、当該講座の受講が、適職に就くために必要であると認められる方
- 過去に母子家庭等自立支援教育訓練給付金を受給していない方
支給対象講座
次に掲げる講座で、市長の指定を受けた講座
- 雇用保険制度における(一般/特定一般/専門実践)教育訓練給付金の指定教育訓練講座
- その他、市長が特に必要と認める講座
支給額
下記の母子家庭等自立支援教育訓練給付金事業の案内チラシURLを参照してください。
申請方法
対象講座の受講前に事前相談と申請が必要です。詳しくはこども家庭センター(こども家庭支援係)へお問合せください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 こども家庭センター課 こども家庭支援係
〒197-0011 福生市福生2125-3(福生市保健センター2階)
電話:042-539-2555