【福生市商工会事業】キャッシュレス決済ポイント還元事業の実施について
【福生市商工会事業】福生のお店を応援キャンペーン!
今回はキャッシュレス決済を3つのキャリアに拡充!
福生市商工会では、令和7年6月2日(月)から22日(日)までの1か月間、市内対象店舗にてPayPay・auPAY(コード支払い)・d払いでお支払いすると、支払額から最大30%のポイント等が還元されるキャンペーンを実施します。
事業概要
対象について
(1)利用者
PayPay株式会社の提供するアプリ「PayPay」、KDDI株式会社の提供するアプリ「auPAY」株式会社ドコモの提供するアプリ「d払い」のキャッシュレス決済サービスを利用して決済した方
(2)対象店舗
キャンペーン以前にPayPay株式会社の提供するアプリ「PayPay」、KDDI株式会社の提供するアプリ「auPAY」、株式会社ドコモの提供するアプリ「d払い」のいずれかのキャッシュレス決済サービスに加盟店舗として登録している市内に所在する中小企業・個人事業主
対象店舗詳細につきましては、決まり次第お知らせいたします。
※対象店舗として記載されている場合も、店舗の休業・閉業や、その他の事情等により利用できない場合があります。また、利用したい店舗がキャンペーン対象であるかどうかにつきましては、アプリ上のマップや、店頭に掲示してあるポスターでご確認いただくかお支払い前に店舗でご確認ください。
(3)対象決済
スマートフォンによるコード支払い
※利用される決済アプリごとのポイント等付与条件は次のとおりです。
実施期間
令和7年6月2日(月)から6月22日(日)まで
付与率
最大30%
付与上限額
(1)決済1回あたり3,000円相当まで
(2)期間中、3,000円相当まで
その他
・決済1回あたりのポイント付与上限額は3,000円相当です。10,000円以上のお支払いでもポイント付与上限額の3,000円相当分までしか付与されません。
・3つの決済手段でポイント付与のタイミングが異なります。
PayPay:支払日の翌日から起算して30日後に付与されます。
auPAY:決済月の翌月末以降順次「au PAY残高」へ付与されます。
d払い:利用決済月の翌月末以降順次「dポイント(期間・用途限定)」が付与されます。
3つの決済アプリについて
決済アプリの詳しいご利用方法は、下記の外部リンクより各社ホームページをご覧ください。
いくらのお買物でどのくらいのポイントが付与されるのか
- 3,000円の買い物をすると、900円相当(30%)が付与されます。
- 5,000円の買い物をすると、1,500円相当(30%)が付与されます。
- 10,000円の買い物をすると、3,000円相当(30%)が付与されます。
- 15,000円の買い物をすると、決済1回あたりの付与上限は3,000円相当であるため、3,000円相当(20%)が付与されます。
- 上記1・2・3のように基本的には30%相当が付与されますが、4のように付与上限を超える場合は30%を下回ります。
市内事業者の方へ
キャンペーン対象店舗
キャンペーン開始以前にPayPay株式会社の提供するアプリ「PayPay」、KDDI株式会社の提供するアプリ「auPAY」、株式会社ドコモの提供するアプリ「d払い」のいずれかの決済事業者が提供するキャッシュレス決済サービスに加盟店舗として登録している市内に所在する中小企業・個人事業主で、福生市商工会と各決済事業者が対象として指定した店舗です。
※本キャンペーンは、市内小規模事業者等を対象に行うもので、大型チェーン店やコンビニエンスストア等は除きます。
※3つの決済アプリ(一つでも可)に登録申請をし、決済事業者の審査が可決した店舖は随時キャンペーン対象店舗となります。
※すでに加盟されている事業者は、手続き不要です。
福生のお店を応援キャンペーンコールセンターのご案内
本キャンペーン実施に伴いまして、各種お問合せに対応させていただく専用コールセンターを設置しています。
お問合せは、下記までお願いします。
福生のお店を応援キャンペーンコールセンター
【受付日時】
5/19(月)から5/30(金) 午前10時から午後7時まで(平日のみ)
6/2(月)から6/22(日) 午前10時から午後7時まで(土日祝含む)
登録をご希望される事業者の方へ
登録を検討・希望されている事業者の方は、福生市商工会までお問合せください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 シティセールス推進課 産業活性化グループ
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1699