一般質問 令和5年第4回定例会
一般質問の通告者と質問内容
通告者 | 質問内容 |
---|---|
佐藤 弘治 | 1 令和6年度予算編成について 2 横田基地について (1)防衛省の補助金・交付金について 3 有機フッ素化合物(PFAS)に関する調査等について 4 子どもに係る相談・支援等について |
山崎 貴裕 | 1 保育園等における給食について 2 市内小・中学校における「いじめ防止サミット」の取組について 3 第53回福生市民文化祭について (1)福生市民文化祭の概要、目的、評価等について (2)今後の課題、展望等について |
森田 哲哉 | 1 桜の老木化に対する市の取組について 2 図書館の今後の展望について |
市川 佳樹 | 1 学校給食における物価高騰への対応について 2 不登校対策等について |
仲間 正司 | 1 公共施設を用いた財源確保の取組について 2 廃棄物の中間処理について (1)粗大ごみについて (2)資源ごみについて (3)不法投棄について 3 庁舎における雨水の利活用について |
原田 剛 | 1 横田基地について (1)泡消火薬剤の漏出について (2)軍民共用化について 2 受益者負担等のあり方について 3 小中連携教育について |
小林 貢 | 1 ヤングケアラーへの支援について (1)現状と具体的支援内容について |
三原 智子 | 1 地下水の有機フッ素化合物(PFAS)の調査について 2 化学物質の影響から健康と環境を守る取組について (1)環境に配慮した物品購入について (2)公共施設における化学物質への環境配慮について 3 マイナンバーカード及びマイナンバー法等の一部改正について (1)マイナンバーカードと健康保険証の一体化について (2)戸籍等の記載事項への「氏名振り仮名」の追加について |
西尾 壽々斗 | 1 民間のノウハウを活用したまちづくりについて 2 こども食堂について |
清水 義朋 | 1 内部統制について 2 広域連携について 3 片倉跡地について |
幡垣 正生 | 1 本市の薬物乱用防止対策について (1)薬物乱用の現状と乱用防止啓発活動について (2)義務教育における薬物乱用防止教室等の取組について 2 福生市の小・中学校における児童・生徒の歯の健康の保持・増進について (1)児童・生徒の歯の健康の把握と実態について (2)虫歯のある児童・生徒の現状及び認識について (3)児童・生徒の体力向上策の一環として、虫歯の予防、治療の奨励等に関する市教育委員会の 方針について |
川﨑 善友 | 1 脱炭素社会の取組について (1)ごみ減量の取組について (2)ペットボトルの水平リサイクルについて (3)太陽光パネル・蓄電池の設置費用助成について 2 避難所の整備について (1)トイレの整備について (2)電源の確保について (3)備蓄倉庫について 3 こども誰でも通園制度について |
堀 雄一朗 | 1 予約型乗合タクシー(AIオンデマンドモビリティ)について 2 奨学金返還支援制度について 3 観光振興について (1)近隣自治体や広域での各種連携事業について (2)「ふっさ桜まつり」「福生ほたる祭」等について (3)商工会、商店街等による各種イベントについて (4)観光振興計画について 4 こどもの歯の健康について 5 若年期のピロリ菌検診について 6 市立学校におけるプール授業の外部委託等について |
市毛 雅大 | 1 米軍横田基地について (1)令和5年1月に泡消火剤が漏出したとする報道について (2)事前の情報提供について 2 有機フッ素化合物(PFAS)による環境汚染問題について 3 図書館等について (1)図書館基本計画について (2)電子図書館について (3)中央図書館と郷土資料室で働く職員について |
伊藤 広美 | 1 福生市の農地の保全について 2 インボイス制度開始以降の市内事業者の状況について 3 小・中学校における教職員の個人の尊重について |
青木 健 | 1 歳入確保の取組について (1)福生市公式YouTubeチャンネルの収益化について (2)ネーミングライツについて 2 こども家庭センターについて 3 ナッジの活用について 4 シビックプライドの醸成について 5 一人一台端末の活用について (1)文部科学省CBTシステム(МEXCBT:メクビット)について (2)多様な相談窓口の活用及び開設について |
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1525