一般質問 令和2年第3回定例会
一般質問の通告者と質問内容
通告者 | 質問内容 |
---|---|
杉山 行男 |
1 横田基地について |
山崎 貴裕 |
1 新しい学校生活様式を踏まえた学校再開後の小・中学校の取組について |
小澤 芳輝 |
1 環境行政について |
石川 義郎 |
1 新型コロナウイルス感染症の対応について |
堀 雄一朗 |
1 新型コロナウイルス感染症対応について |
幡垣 正生 |
1 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者への支援について |
小林 貢 |
1 高齢者や障害者等に優しいバリアフリー化の実施状況について |
青木 健 |
1 感染症対策に資する口腔ケアについて |
五十嵐みさ |
1 コロナ禍における風水害時の取組について |
佐藤 弘治 |
1 公共施設の今後について |
武藤 政義 |
1 保育所等の新型コロナウイルス感染症対策について |
三原 智子 |
1 地球規模で考える環境への取組について |
原田 剛 |
1 公用車のドライブレコーダーについて |
池田 公三 |
1 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について (1)福生市の感染者の現状について (2)福生市における感染拡大防止対策について 2 福生市個別施設計画について (1)すべての施設を長寿命化した場合のコスト計算について (2)小学校7校から4校への削減根拠について |
市川 佳樹 | 1 米軍機からの落下物対応について (1)人や家屋等に落下物があった際の対応について (2)落下物を拾った際の対応について 2 避難所における新型コロナウイルス感染症対策について |
市毛 雅大 | 1 米軍横田基地について (1)特殊作戦部隊の訓練基地になっていることについて (2)7月7日の牛浜駅そばへのフィン(足ヒレ)落下事故等、米軍の連続する事故について (3)横田基地の新型コロナウイルス感染症について |
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1525